こんにちは!株式会社HEROです!
兵庫県姫路市に拠点を置き、播磨地域で建築設計を手掛けております。
今回は、「お家づくりで良く聞く『長期優良住宅』のメリット」をテーマに設定し、具体的にご説明しましょう。
長期優良住宅の設計依頼をお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。
高断熱仕様
長期優良住宅は、断熱性が高く、快適な室温を保つため、過ごしやすいのが特徴です。
断熱性が高いと外気温の影響を受けにくくなります。
そのため、暑い夏場でも一度エアコンで快適な室温にするとその状態が保たれやすくなります。
エアコンの稼働を抑えることができ、光熱費の削減にもつながります。
建物の寿命が長い
長期優良住宅は、建築後30年間は10年ごとに定期点検することが条件にあります。
そのため、住まいの質を維持することができ、住宅としての資産価値が落ちにくいのも特徴です。
こまめに点検・補修を行うため、長期優良住宅の寿命は約100年とも言われています。
さまざまな税金の優遇が受けられる
長期優良住宅の認定を受けると、「住宅ローン控除」「不動産取得税」「固定資産税」「登録免許税」などの優遇処置を受けられます。
また、あらゆる住宅ローンの金利も優遇されます。
さまざまな税金の優遇が受けられることも長期優良住宅のメリットです。
株式会社HEROに建築設計を依頼しませんか?
設計事務所をお探しなら、株式会社HEROにお任せください。
理想のマイホームや店舗をカタチにするために、最適な建築設計をご提案いたします。
お客様のご予算やご希望をしっかりとヒアリングし、環境に優しく耐震性に優れた設計を行います。
建築設計だけでなく、住まいに関することなら、どのようなことでもお伺いいたします。まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせはメールフォームまたはお電話からお気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。